オオクワガタの幼虫飼育を楽しむ千葉県のクワガタクラブ。天羽ドルクス

--- Zenのオオクワガタ飼育編 ---

    ホーム > ギャラリー > 千葉県産オオクワガタの飼育記録 > 幼虫飼育2010

  


♂67mm H20.04.14羽化(F3) ♀44mm H20.04.15羽化(F3)

千葉県いすみ市○○産のオオクワガタです。
羽化後2年が経ち、3度目の冬を迎える今年は無事に越冬できる確立も低くなるなぁ。と思い累代が途絶えないようブリードさせることにしました。
できれば3年周期(H23年のブリード)でブリードしたかったんですが、いすみ市産の成虫はこの1ペアしかいないので安全策です^^;

増えすぎを防ぐ為に → ブリードの周期を遅らせる → 累代の進行を遅らせる
                           (血が濃くなりすぎるのを遅らせる)

などと考えながら、でも累代は絶やしたくない^^;


そんな都合のよいことを考えながら飼育していますw

オオクワガタ割出しまでのスケジュール

・ H22.06.20:産卵木セットへ♂♀投入
・ H22.09.04:割出し

今回の割出しでは全部で9頭の仔どもを回収
することができました。
飼育方法は今年も常温でがんばりマス。

【産卵木セットの方法】
・昆虫ケース(中サイズ)
・産卵木1本(細目)
爆産されても困るので細目の小さい木をチョイス


Panda!
クワガタ用昆虫マット10L 1袋300円


管理No 1回目交換 2回目交換 3回目交換 4回目交換 蛹化日 羽化日 成虫サイズ
No.22-001 22/09/04
4g
23/03/12
17g
/ / 23.05.18 23.06.20 69mm
No.22-002 22/09/04
2g
23/04/10
8g
/ / 23.05.18 23.05.15 43mm
No.22-003 22/09/04
0g
23/03/12
15g
/ / 23.05.20 23.06.20 66mm
No.22-004 22/09/04
−g
12/11
7g
/ / . . 23.06.28 42mm
No.22-005 22/09/04
−g
11/13
計り忘れ
12/11
15g
23/05/01
14g
. . 23.07.01 62mm
No.22-006 22/09/04
−g
23/03/12
10g
5/21
12g
/ 23.06.12 23.07.01 59mm
No.22-007 22/09/04
−g
12/05
−g
/ / 23.05.19 23.06.14 40mm
No.22-008 22/09/04
−g
10/03
計り忘れ
12/11
15g
23/05/01
15g
. . 23.07.01 67mm

2011年。自慢できる大きさには程遠いサイズでの羽化となりました(汗
大きく育てるための一つとして、
常温飼育されている方は、新春早々にはペアリングを始めたほうが良いと思われます。
いかに冬の到来前までに幼虫を大きく育てておくことができるか?
でないと、冬眠〜そして春からの気温上昇と共にスイッチが入り大きくならないまま蛹化・・・
または、春の菌糸ビン交換と共にスイッチ入り蛹化・・・
な・ん・ていうパターンに突入してしまうような気がしますね(><)

それでも、
親のサイズを超えてくれたことで少しは救われました^^



  過去のオオクワ幼虫飼育記録もよろしければ、どうぞご覧下さい。

山武郡産オオクワガタの幼虫飼育2009 山武郡産オオクワガタの幼虫飼育2008
袖ヶ浦市産オオクワガタの幼虫飼育2009

 
 
  80mmオーバーの固体も出品されているだけあって、ビッターズのオークションは活気がありますね〜^^  
      
 
 
   

   ホーム > ギャラリー > 千葉県産オオクワガタの飼育記録 > 幼虫飼育2010

■Photo:Zen ■千葉県いすみ市産オオクワガタ♂67o(F3) ■H20.09.15撮影

天羽ドルクスTopページ
このサイトはリンクフリーです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/amaha_dorcus/
このサイトに使われているイラスト、画像の無断転載は御遠慮下さい。