ヒラタクワガタ採集と幼虫飼育を楽しむ千葉県のクワガタクラブ。天羽ドルクス

--- 国産ヒラタクワガタの繁殖編 ---

    ホーム > ギャラリー > 千葉県産ヒラタ採集と飼育記 > 幼虫飼育2011

   
 
 
種親♂61mm(WF1) H22.06羽化 ♀34mm(WF1) H22.06羽化

千葉県内房産のヒラタクワガタです。

本土ヒラタクワガタの繁殖に挑戦してみようとブリードを始めたのがH19の夏ですから、
今年で5年目のブリードとなりました^^

でも、今までの最大羽化サイズは、61mm程度です(><)
なかなか大型固体の作出ができないところが、じれったいですわ。
希望とすると65mm超えてくれると関東ヒラタとしては、やったね!って感じでしょうか?^^

今までを振り返ってみますと、天然ものを種親としたブリードが中心だったことも大型で羽化させることができなかった要因なのかも知れませんね。
何世代も同一系統にてブリードをし累代を重ねることによる大型羽化への道。
今年のブリードはこの考え方でのチャレンジです。

羽化目標65mm!で、今年もがんばります^^v

   
 
 

ヒラタクワガタ割出しまでのスケジュール

・ H23.04.09:ペアリング開始
・ H23.04.24:産卵木セットへ♀投入
・ H23.05.13:♀どかす
・ H23.06.26:1回目の割出し(幼虫9頭)
・ H23.08.13:2回目の割出し(幼虫4頭)

今回の割出しではメスが全部で13頭の仔どもを
産卵してくれていました。
飼育方法は今年も常温でがんばりマス。

【産卵木セットの方法】
・昆虫ケース(中サイズ)
・産卵木1本(大きめ)
・発酵マットをケース底に5センチ程度硬く詰め
その上に、産卵木を置いて周りをくぬぎ太君など
の成虫管理マットで覆っています。
産卵木は、一日水に浸したのち十分陰干しして水
を切ってから使います。
発酵マットを使用すればヒラタのメスはは材だけ
でなくマットにも産卵してくれます。

AEON de WINE

管理No 1回目交換 2回目交換 3回目交換 4回目交換 蛹化日 羽化日 成虫サイズ
No.23-001 23/08/12
13g
10/02
14g
/ / 24.05.10 24.06.09 ♂62.5mm 
No.23-006 23/08/12
10g
10/02
11g
/ / 24.05.03 24.06.01 ♂59mm 
No.23-007 23/08/12
9g
10/16
11g
/ / 24.05.03 24.05.31 ♂57.5mm 
No.23-010 23/08/12
10g
10/02
13g
/ / 24.05.07 24.06.03 ♂62.5mm 
No.23-011 23/08/13
9g
10/02
11g
/ / 24.05.04 24.06.04 ♂56mm 
No.23-012 23/08/13
5g
11/27
8g
/ / 24.05.05 24.06.04 ♂50mm 
  ■ 今年度は全て菌糸ビン飼育をしています。

  ■23/10/02
  過去の飼育記録から幼虫時の最大体重が14g〜15gあれば60mmUPでの羽化が期待できます。
  関西のヒラタと違って、関東のヒラタはあまり大型にはならないといいますが、正にそのとおりで我が家でも
  幼虫体重15gが過去最大です。そして、この重さが超えられない一つの壁となっています。
  2日目の菌糸ビン交換は、もう1ヶ月は引っ張ったほうが良かったかなぁ〜^^;

  ■24/06/24
  全ての羽化した幼虫を掘り出しました。最大サイズは、♂62.5mm、♀35mm。
  今回の飼育では、菌糸ビンの3回目交換のタイミングを逃してしまい、2回交換で羽化まで引っ張りました。
  この事が結果的に+に作用したのか?−に作用したのか? 答えは?ですが、親のサイズを超えたことには
  嬉しく思います。62.5mmの2固体は、1400ccの菌糸ビン(2回目交換時)だったこともサイズアップに貢献した
  のかも知れません。

  ■24/07/01
  別の血統から自己記録更新となる♀37.5mmが羽化してくれました。
  早速、この♀を種親としてオス65mm、メス40mmオ〜バ〜を夢見ています!
  ブリードというのは、次世代への楽しみが尽きませんね^^;

     【 我が家の室温の変化 】
  ◇ H23.10.01  21:00の室温 25℃
  ◇ H23.11.01  21:00の室温 21℃
  ◇ H23.12.01  21:00の室温 18℃
  ◇ H24.01.01  21:00の室温 13℃
  ◇ H24.01.01  21:00の室温 13℃
  ◇ H24.01.16  21:00の室温  8℃ 真冬並みの寒さとなりました。
  ◇ H24.02.01  21:00の室温 10℃
  ◇ H24.03.01  21:00の室温 13℃
  ◇ H24.04.01  21:00の室温 18℃ 昼は室温21℃と暖かいです。
  ◇ H24.05.01  21:00の室温 24℃
  ◇ H24.06.01  21:00の室温 24℃ 6/9、関東は梅雨入りしました。
  ◇ H24.07.01  21:00の室温 28℃ 関東地方の梅雨明けは、昨年より8日早い7月17日ごろ
  ◇ H24.07.26  21:00の室温 32℃ 昨日から室温が30℃を超えるようになりました(><)
  ◇ H24.08.01  21:00の室温 31℃ 7/28、日中の室内は33℃超。人間もクワにもきつい(><)
  ◇ H24.09.23  21:00の室温 24℃
  ◇ H24.10.02  21:00の室温 26℃
  ◇ H24.11.01  21:00の室温 20℃
  ◇ H24.12.01  21:00の室温 11℃ 今日から一気に気温が急降下!真冬並みの寒さに突入(><)


  
ピザーラ
 
 

ヒラタクワガタの繁殖にチャレンジしてみませんか?過去の飼育記録もよろしければご覧下さい。

 ヒラタ幼虫の飼育(千葉県産2013)  「赤」ヒラタ幼虫の飼育(千葉県産2013)
 ヒラタ幼虫の飼育(千葉県産2010)  ヒラタ幼虫の飼育(千葉県産2008)
     〃   (千葉県産2009)      〃   (岐阜県産2007)
 
 
   

   ホーム > ギャラリー > 千葉県産ヒラタ採集と飼育記 > 幼虫飼育2011

■Photo:Zen ■H23.06月羽化 千葉県産ヒラタクワガタ♂59mm(WF1)

天羽ドルクスTopページ
このサイトはリンクフリーです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/amaha_dorcus/
このサイトに使われているイラスト、画像の無断転載は御遠慮下さい。